お知らせ 中国茶 紅茶

5月レッスンは中国茶と紅茶レッスンを行いました

気づけば、ブログを更新せずに2ヶ月近くが経ってしまいました。。。
東京は梅雨入りして、しばらくは梅雨寒でしたが、先日あたりから蒸し暑さが戻ってまいりました

まずは、先月のレッスンの様子を綴りたいと思います

チェストの上には、大好きなドウダンツツジと梅花空木(バイカウツギ)

テーマは【新緑】

新緑の季節を表現したテーブルでお迎えいたしました

随所に鳥たちを配置して♪

テーマもこの時期にぴったりな中国緑茶!お茶席もこのような感じに設えました 

お茶席テーマもその月のテーマとリンクしています

いつものようにお茶席について頂いて、2種類のお茶を茶藝でお淹れし試飲して頂きます
中国緑茶は烏龍茶のように華やかな香りではありませんが、
みなさまお気に召してくださったご様子にホッといたしました

そして、先月は紅茶の体験レッスンも♪

飲み比べを体験

世界三大紅茶をテイスティングカップでご用意し、飲み比べて頂きました
それぞれのキャラクターの違いに、驚かれたご様子でした
お越しくださいまして、ありがとうございました

5月のランチは、和食をご用意
炊き込みご飯と汁物、おかず数種類を竹籠に詰めてお出ししました

こちらはデザート

紅茶レッスンの方々には、デザートのみ、イギリス菓子と紅茶にチェンジして

近々、今月のレッスンの様子もアップしたいと存じます
お越しくださいまして、ありがとうございました

-お知らせ, 中国茶, 紅茶